初めまして。狐PCです。

当ブログで伝えたいこと
まず、私はパソコンを使用した仕事をしているわけではありません。ただの素人です。
多少は、仕事場でもパソコンを使用することはありますが、専門的な知識がなくてもできる程度のことです。私個人は、パソコンが好きで普段からパソコンに触れております。
そんな中、職場の同僚や身内から良くパソコンについて聞かれることがあります。
私の身近な方々は、パソコンについてあまり知らない方が多かったのです。
私は思いました。
「パソコンはこんなに便利で、楽しいのに、もったいない」と。
趣味趣向は人それぞれです。別にパソコンができなくても困りはしません。パソコンができない方に対して、どうこう思っているわけでもありません。
ただ、もし、「パソコン欲しいけど、難しそう」や「持ってるけど、使い方がわからない」という方々に、私の持っている経験や知識が、少しでもお役に立てればと思い当ブログを開設いたしました。
※当ブログに訪問してくだっさているという事は、少なくても、スマートフォンからか、パソコンから拝見してくださっているという事ですので、そちらも踏まえて記事を作っていきます。
当ブログの方針
方針というと堅苦しいですが、簡単に言うと「どういう内容の記事を書いていくか」です。
このブログでは、以下の事を記事として書いていきます。
一番最後のものは、完全に日常での日記的なものになりますが・・・
・パソコンを買う前に知っておくべきこと
・パソコンの基本操作
・パソコンでよく使われるソフトやコンテンツの説明
・パソコンを使用する上での注意点
・パソコンに関する日記的なもの などなど
最後に
私は、最初に申し上げた通り、完全な素人です。
ですが、素人だからこそ、皆様に伝えられることがあるのではないかと考えております。
また、私は、パソコン素人であると同時にブログの素人でもあります。普段より言葉には気を付けておりますが、不適切な表現等が含まれる場合がございます。何卒よろしくお願い申し上げます。
コメントを残す